SPACE WIDE STUDIO

SPACE WIDE STUDIO

2015.9.16 __上保の平屋|本巣市

フローリング 

岐阜本巣 「上保の平屋」 フローリングが現場に入りました。 タモの6尺一枚物です。 上保の平屋は天井をはる部分がごく僅かなので、 早々に床のフローリング張りに 取り掛かることができるわけです。 監督さんとフローリングを貼る方向などを 確認しました。   [caption id="" align="alignnone" width="300"]

続きを読む

2015.9.15 __上保の平屋|本巣市

岐阜本巣「上保の平屋」 窓枠の施工が進められています。 写真は浴室とトイレの窓枠ですが、 浴室はアルミサッシ、トイレは製作の木製窓です。 木製窓は最後の方の工程になるので、 しばらくベニヤで養生します。 サッシは壁の中に落とし込むように取り付けて、 木製窓とサッシの窓枠が揃うように納めました。 [caption id="" align="alignnone" width="300"……

続きを読む

2015.9.12 __上保の平屋|本巣市

庇の板金 

岐阜本巣 「上保の平屋」 現場に到着すると、 いつもの板金屋さんが作業中。 庇のガルバリウムを納めていました。 ん?親方と打ち合わせしたのとちょっと違う? 作業の始めだったので滑り込みセーフ。 子方さんまで上手く伝わらなかったようです。 現場で対応可能とのことで、 早速修正作業をしてもらいました。 いつも笑顔で仕事してくれる 頼もしい職方さんコンビです。 [caption i……

続きを読む

2015.9.11 __上保の平屋|本巣市

断熱材

岐阜本巣 「上保の平屋」 断熱材のグラスウールの充填がほぼ終わりました。 梁に合わせて斜めにカットするのも、 ひと手間でしたね。お疲れさまでした! 天井が無いので、天井裏の断熱材が無いように みえますが、上棟の時に屋根面にしっかり断熱を 施してあります。 思い起こせば、上棟の日は暑かった。   [caption id="" align="alignnone" width……

続きを読む

2015.9.10 __上保の平屋|本巣市

ユニットバス 

岐阜本巣 「上保の平屋」 浴室周りの施工が始まりました。 上保の平屋ではユニットバスを採用しています。 建物内部の造作工事が始まる前のこのタイミングに 施工すれば、材料の搬入組み立てもしやすいのです。 監督さんのおかけで段取り良く着々と進んでいます。   [caption id="" align="alignnone" width="300"]

続きを読む

2015.9.9 __上保の平屋|本巣市

断熱材 

岐阜本巣 「上保の平屋」 筋交いなどの取り付けが終わり、 外周りは透湿防水シートで覆われました。 ここで、断熱材の充填が始まりました。 特別なご要望がないかぎり、 吸音特性のあるグラスウールを一般的な方法で 施工してもらっています。   [caption id="" align="alignnone" width="300"]

続きを読む

2015.9.8 __上保の平屋|本巣市

岐阜本巣 「上保の平屋」 板金屋さんが採寸に来ました。 ちょうど庇の下地が出来たところなので、 板金の納まりなどを打ち合わせして、 アスファルトルーフィングを仮敷き。 雨が多いこの頃ですが、 隙を見計らってコツコツと進んでいます。   [caption id="" align="alignnone" width="300"]

庇
続きを読む

2015.9.7 __上保の平屋|本巣市

瑕疵担保責任保険

 岐阜本巣 「上保の平屋」 筋交いや構造用合板の施工が完了したので、 今日は瑕疵担保責任保険の検査の立ち会い。 検査機関のJIOさんが現場にやってきました。 構造用金物の施工状況や釘のピッチなど 細かく確認をして、「適合」と判定されました。 これで軸組は完成です。[caption width="300" align="alignnone"]

続きを読む

2015.9.5 __上保の平屋|本巣市

現場で打合せ

岐阜本巣 「上保の平屋」 今日は現場でお施主さまと打ち合わせ。 進捗状況をご説明しました。 現場はそろそろ造作工事の細かい所を 決めていく段階です。 キッチンカウンターや、洗面カウンターは 造作工事で造るので、 奥様と現場で高さの検討をしました。 設計段階ではなかなか実感としては 解りづらいことも、現場で決めるとしっくりきます。 洗面カウンターを40㎜上げて決定となりました。 ……

続きを読む

2015.9.4 __上保の平屋|本巣市

メラミン    

岐阜本巣 「上保の平屋」 ちょっと早い気もしますが、 仕上げ材料の色などを検討しつつあります。 今度クライアントご夫婦にお見せするのは、 メラミン化粧板の見本帳。 洗面器を置くカウンターに使います。   トイレや洗面などの水周りのカウンターに使う 材料はムク板や人工大理石、ステンレス、タイルなど 様々で、毎回悩みの種となっています。 上保の平屋では掃除やメンテナンスの……

続きを読む