SPACE WIDE STUDIO

SPACE WIDE STUDIO

2014.11.18 __池田町の平屋|岐阜県

岐阜「池田町の平屋」 現場では窓の木枠の取り付けが進んでいました。 この住宅は、お施主さまご夫妻の要望もあり、 すべて木製の窓になります。 気密性では既製品のアルミサッシにはかないませんが、 それでも木でつくる良さがあります。 室内の仕上げと相性が良いのもさることながら、 いつも見慣れた平凡な景色も、 窓越しに見るとちょっと気分がいい。 そんな感じでしょうか。

窓
続きを読む

2014.11.12 __池田町の平屋|岐阜県

アプローチ

岐阜「池田町の平屋」 今日は、お施主さまご夫婦と現場にて打ち合わせ。 というよりご歓談といった具合で、 ほのぼのとしておりました。 玄関前のポーチも組みあがり、 桁下にあけた杉板1枚分のスリットがとてもいい感じ。 アプローチを歩きながら、 ポーチ越しに見える向こうの景色も ずいぶん様になってきました。 黙々と仕事をする大工さんも居て、 なんだかとてもいい絵になるなあ。

アプローチ
続きを読む

2014.11.6 __池田町の平屋|岐阜県

断熱

岐阜「池田町の平屋」 現場では天井下地が組みあがり、 壁と天井に断熱材が充填されました。 採用した断熱材はグラスウールです。 僕が建築の仕事を始めたころに比べると、 ずいぶんと分厚くなったグラスウール。 見た目だけでも暖かく感じます。 これから大工さんによる窓枠の造作が始まります。

断熱
続きを読む

2014.10.31 __池田町の平屋|岐阜県

手仕事

岐阜「池田町の平屋」 監督さんと大工さんが、 玄関ポーチの壁を組んでいます。 柱を立てて、その間に杉板を落としこみました。 こういう作業を見ていると、 家を建ててるなあ!って感じでわくわくします。 ついつい手を出したくなる衝動に駆られますが、 あっと言う間に作業終了。。 お疲れ様でした!

手仕事
続きを読む

2014.10.29 __池田町の平屋|岐阜県

展開図

岐阜「池田町の平屋」 現場では電気配線や給排水管の据付けや、 大工さんの天井下地が進んでいます。 書き溜めた展開図を現場に貼ってきました。 展開図というのは、部屋の真ん中に立って 四方の壁を見た状態を図にしたものです。 今回貼ってきた展開図は、設計段階のものに加えて、 コンセントやスイッチ、換気扇の位置、 注意点などを書き込んだものです。 大工さんや職人さんがこれを見ながら施工し……

展開図
続きを読む

2014.10.25 __池田町の平屋|岐阜県

天窓

岐阜 「池田町の平屋」 今日は天窓のガラスが入るということで現場へ。 どうしても窓が取れない部屋や、 サンルームなどには天窓を設けます。 天窓は壁の窓と違って、 何倍もの明るい光を取り入れることができるため、 大きさに気をつけて計画します。 今回はFIX窓。 安価な材料で少ない部品点数で、かつ丈夫に作れる オリジナルの窓です。 雨漏り対策にも工夫が施してあります。 今日は偶然……

天窓
続きを読む

2014.10.21 __池田町の平屋|岐阜県

煙突

岐阜 「 池田町の平屋 」 屋根葺き工事に併せて、薪ストーブの煙突を先付けしています。 煙突廻りは雨や雪の影響を受けやすいので、 雨漏りしないように注意して施工していきます。 このあたりは山も近いし、隣家とも離れているので、 煙が迷惑にならずに済むので良いですね。 薪ストーブは室内で火を焚く暖房器具なので、 火災の危険性がないように、 設置方法に様々なノウハウがありますが、 僕も……

煙突
続きを読む

2014.10.18 __池田町の平屋|岐阜県

屋根

岐阜 「 池田町の平屋 」 台風が過ぎ去ってくれたので、 屋根のガルバリウム鋼板葺きが始まりました。 現場に着くとほとんど完成。 色については、クライアントご夫婦と一緒に ウンウンと悩んだだけあってとても良い感じ。 山の緑に映えながらも慎ましく佇んでくれています。 山の包容力があってこそでしょう。 棟上部の納まりや雪止め金具に悩みましたが、 最後まで粘った甲斐がありました。

屋根
続きを読む

2014.10.15 __池田町の平屋|岐阜県

浴室

岐阜 「 池田町の平屋 」 浴室の施工展開図を描いています。 浴槽やシャワーカランの位置や納まり、 タイルの割付などを検討しています。 ユニットバスの場合、設置スペースさえあれば 組み立てるだけで完成しますが、 在来工法の浴室では、給排水の配管ルートなども、 予め施工しておかなけれ……

浴室
続きを読む

2014.10.13 __池田町の平屋|岐阜県

台風

岐阜 「 池田町の平屋 」 大型の台風が接近するため、 午前中に現場に行って現況確認。 防水シートが張り終わり、 開口部はベニヤで塞いであります。 現場にとって、雨や台風はやっかいなものです。

台風
続きを読む