2012.12.31 __日常に関する考察と展望
年末のご挨拶
年明けまで残すところあと20分ほど。 今年もデスクに向かっての年越しとなりそうです。 お世話になった全ての方々、 僕をいつも見守ってくれる家族に感謝します。 そして、来年もよろしくお願いいたします。 みなさんの来年もきっと良い年になるように、 祈りながら年を越したいと思います。 小 川 宗 志

2012.10.26 __日常に関する考察と展望
表札
鉄で表札をつくりました。 フォントは毎回、手書きをしてからデータにおこしています。 今回は文字の雰囲気に合わせて、 直線的というかそっけない感じ。 文字の輪郭だけが見えてくるように 鉄も出来るだけ薄い板をつかいました。 なかなかかわいい文字になったと思います。

2012.7.18 __日常に関する考察と展望
ゴーヤウォール
もう梅雨も明けたんでしょうか? 冬が苦手な僕にとっては、待望の季節がやってきました。 「毎日が夏休み」 だったらいいなと、 子供の頃から常々思っております。 今年は省エネにも気をつかって、ゴーヤウォールを実践。 ウォールの裏側は見た目にも涼しげです。

2012.5.29 __日常に関する考察と展望
作品集
作っています。 作品集。 以前からたくさんの方?からご要望がありました。 「何か事務所の案内とかパンフレットないんですか?」 ・・・ ありませんでした(笑)。 ということで、業務時間外?にコツコツと作っております。 時間外だし、電気の省エネにも気を使って、全室消灯。 Zライトだけが味方です。 やりだすと案外時間を食われるこの作業。一体いつになっ……

2012.5.4 __日常に関する考察と展望
オープンハウス
大垣市 友江の家 完成見学会にご来場いただいた皆様、 ありがとうございました。 中には遠方から来てくださった方もあり、 おかげさまで、たくさんの方にご覧いただけました。 僕たちのオープンハウスは、お施主さまのプライバシーに配慮し、 開催地の住所や地図を非公開にして見学会をしているので、 一般の方からすると、ちょっと敷居の高いイメージを持たれるようですが、 お家を建てる予定がないのに、……
