2020.4.25 __大野の家|岐阜市
基礎
岐阜市 大野の家 基礎の鉄筋工事が完了しました。 瑕疵担保保険の配筋検査に合わせて ダブルチェックを行いました。 来週からコンクリートの打ち込みです。 コロナウィルスでたいへんなご時世ですが、 前を向いて頑張りましょう。

2020.3.28 __大野の家|岐阜市
地縄
岐阜市「大野の家」 畑土の撤去が終わって、 すっかり更地の状態です。 地盤調査をしたところ、 ありがたい事に「地盤改良は不要」 という結果が出ました。 雨が少し降り出してきましたが、 監督さんと地縄張ってきました。 基礎工事が始まります。

2020.3.17 __大野の家|岐阜市
プレカット
岐阜市 大野の家 工務店の社長と監督、 プレカット業者さんと集まって プレカットの打ち合わせです。 プレカットとは、柱や梁の機械加工の事です。 設計図面と食い違いがないか、 実際の施工に問題がないか、 加工の前段階で入念にチェックを行います。 地震や風に耐えられる丈夫な家づくりのために 欠かせない打ち合わせです。

2020.3.11 __大野の家|岐阜市
プレカット
大野の家 プレカット図のチェックをしています。 このタイミングで、 基礎も併せて再確認や検討しなければいけません。 設計が終わって図面が出来ているからといって、 すぐに工事に着手できるわけでは無いのです。

2020.3.7 __大野の家|岐阜市
ブロック塀
現場は早速動きだしました。 まずは既存のブロック塀の 解体からスタートです。 敷地内にもともとあったこのブロック塀は、 現在の法規に適合していません。 倒壊の危険のない高さまで撤去します。 街の安全性向上に貢献できる 大切な作業です。

2019.2.15 __大野の家|岐阜市
敷地調査
設計を進めている「大野の家」気になることがあるたびに、敷地に訪れて調査をしています。既存建物がなくて更地に近い状態なので、いつでも見れるので助かります。既存の物置がありますが、この敷地は準防火地域なので、役所の完了検査に引っかかってしまいます。さて、どうしよう。
