2011.2.1 __つながる家|羽島郡
定例会議
定例会議。 つながる家はそろそろ仕上げの工程に突入します。 竣工が近づくにつれて、 設計事務所の検査(僕がしています)や、基準法の法定検査、法務局への登記、 その他手直しの工程やお引き渡し時期、そして引越しの段取など、 諸手続きがてんこもりです。

2011.1.18 __つながる家|羽島郡
現場の雪かきなんて初めて
今日の岐阜は久しぶりの大雪でしたね。 といっても、当事務所付近は25センチくらいでしたが。 つながる家の監督さんいわく、雪で身動きがとれないとのことで、 かわりに現場の雪かきにやってきました。

2010.11.2 __つながる家|羽島郡
打合せは屋上で
建て方を終えると次の工程は屋根の工事。 つながる家はガルバリウム鋼板葺きです。 建て方が終わると屋根に登りたくなるのはなんでだろう。 この日は職人さんもみえたので、 作業中に屋根に上がって施工方法の打合せ。

2010.10.28 __つながる家|羽島郡
空もつながる
建て方も無事終わり、 待望のテラスからの眺望を確かめるべく、現場にやってきました。 つながる家の屋根は広いルーフテラスになっています。 なんと夏になるとテラスのほぼ正面に木曽川の花火があがるんです!うらやまし~^^
