2012.2.1 __日常に関する考察と展望
誘導灯
STORE-Fエントランスの天井部分
避難口誘導灯とチャイムセンサの納め
(ぶらさがっているコードはセキュリティ用配線)
消防法の規制からほとんどの店舗には誘導灯がつき、
少人数で運営する店では来客を知らせるチャイムが必須となります。
誘導灯も見た目がよくないので本音を言えば付けたくない。
チャイムも店内に音が出ないものを選んでいるが、やっぱり付けたくない。
古いホテルにあるような呼出しベルなら雰囲気も出ますが、物販店ではそうはいかない。
この手のメカは今の建築には切っても切れない関係にあります。
人の利便性とメカへの依存度のバランスを常に考えながら、
メカを上手に使いたい。